秋の葉っぱを使ってミニランプやペン立てを作ってみよう
秋のイベント、秋の思い出に!
秋の落ち葉を使ってペン立てやミニランプを作ろう!
秋の思い出に拾った葉っぱを使って
実用的なペン立てやミニランプを作ってみよう。
【所要時間】
約30分~1時間
【必要な道具】
【作り方(箇条書き)】
- 葉っぱを拾ってきます
拾った葉っぱを新聞紙などではさんでおもしをすると作りやすいです
- プラスチックの台紙のシールを剥がして
表を下にして用意した葉っぱを貼りつけていきます
- その上から、和紙を貼り合わせます
- 和紙の上下に枠止め用のスポンジを貼ります
- 出来た台紙を丸めてセロハンテープで止め
上枠と底枠のプラスチックをはめ込んだら完成です♪
※ライトは付いておりませんので別途ご用意ください。
秋の葉っぱを使ってミニランプ作りの際に必要なライト
- エッグライトかわいいたまご型のライトで白色、ゆらぎ、七色の三種類があります
- LEDタッチライトポンと押すだけワンタッチでライトのON・OFFの切り替えが出来ます