
かざぐるまとこいのぼりが一つになった!
簡単で手軽に、可愛いこいのぼりのかざぐるまが作れます。
作り方は、台紙に絵を描いてかざぐるま用パーツに付けるだけ!
台紙をかざぐるま用パーツに貼り付けるための両面テープもセットに入っているので、用意するのは油性マーカーだけです♪
壁や机に飾ったり、遊んだり、使い方はいろいろ!
30分未満で完成するので、工作教室でのイベントや、親子での工作にぴったり!
こどもの日を楽しもう!!
かざぐるまとこいのぼりが一つになった!
簡単で手軽に、可愛いこいのぼりのかざぐるまが作れます。
作り方は、台紙に絵を描いてかざぐるま用パーツに付けるだけ!
台紙をかざぐるま用パーツに貼り付けるための両面テープもセットに入っているので、用意するのは油性マーカーだけです♪
壁や机に飾ったり、遊んだり、使い方はいろいろ!
30分未満で完成するので、工作教室でのイベントや、親子での工作にぴったり!
こどもの日を楽しもう!!
・油性マーカー
1. 油性マーカーや不透明ペンなどを使って、絵をかきます。
2. 組み合わせた軸を❶〜❺まで順番に差し込みます。
3. 図のようにワッシャーに通して軸受けに差し込み完了!
4. 表裏と上下に気を付けて、中心の折り目がこいのぼりの上になるよう絵を描こう!
5. 裏を向けて付属されている両面テープを半分に切り、図の位置に貼り付ける。
6. ①を折り線でおり両面テープの付いた部分でかざぐるま芯を固定し②を折り差込口で固定する。
7. 完成!